たっこにんにく物語の最近のブログ記事

たっこにんにく産地力強化戦略推進本部会議

こんにちは(*^o^*)


今週月曜日(19日)に、

田子町役場第1会議室にて、

たっこにんにく産地力強化戦略推進本部会議が開催された。



今回は、現地調査、

たっこ1号の作付けほ場巡回です。




その後、会議室にて

たっこ1号の分譲が協議されました。




たっこ1号の品種特性をしっかり

引き出している生産者のほ場は気持ちが良い。




これから、産地田子を

将来に渡って牽引していく

最大の武器になる筈です。



その最大の武器を

うまく使いこなして行くことが肝心。




感慨深いものがあります。





私は、NHKの取材を受けましたが、

夕方、自宅の私の部屋にて、

どうして誕生したのか・・・。


「オリジナル品種」

誕生秘話の取材受けまして、

取材終了が19時でした。



ちょっと疲れた(*^O^*)











たっこにんにく産地力強化戦略推進本部会議に出席しました。

こんにちは。

8月31日(木)午後2時から田子町役場会議室にて、

「たっこにんにく産地力強化戦略推進本部会議」が開催されました。


この日は、本部長である山本晴美町長ほか6名の委員が出席され抱える課題に向き合い、

気がつけば、終了時間は午後6時を過ぎていまして、会議室から出るとき役場庁舎内に残っている人は少ない状況でした。(*^O^*)


DSC_1536.JPG



私は、有識者ということでの出席ですが、


ほかに委員の方々は、青森県民局地域農林水産部、八戸農業協同組合、にんにく交際交流協会、地元商工会、にんにく生産部会、田子町などの組織の責任者の方々が委嘱されております。

senrak.JPG

この本部会議は、

「たっこにんにく」が地域団体商標・地域ブランドに登録されてことを契機に、あらためて日本一の産地であることを深く自負するとともにさらなる品質の向上などの課題に取り組む必要があるため、新たな「たっこにんにく産地力強化戦略」を策定し、生産農家にこれらの指針を充分に理解して取り組んでいただくとともに、この「たっこにんにく産地力強化戦略」の取り組み状況や進歩状況など把握しつつ随時時節に対応し見直しを行うため設置された所謂「たっこにんにく産地」最高位の会議というところです。(要領より)


senrak2.JPG

このほかに、生産者代表や関係業者などの「たっこにんにく推進会議」とか「オリジナル品種選定委員会」などなど組織しています。



田子町ではこのように、行政(町)が中心になって、「たっこにんにく」に本気で取り組んでいるです。


本来は、農協がもっともっとリーダーシップを発揮して良い筈ではありますが、

同じテーブルで、一緒になってより良いにんにく産業の発展のため力を合わせているところは、他市町村の農業団体からするとうらやましいことと言えます。





これまでは、

「たっこにんにく」は、日本を代表する最高品質のにんにくである。

それは、ずっと生産者と一緒に関わる人々のたゆまない努力と「日本一」の旗印を掲げ続けようと心の底から湧き起こる信念の発露によるものだ。そのために私たちは「高品質」を追求し続け、真に誇れる日本一の産地形成に取り組んできた。





ブランドは守活かすもの。「たっこにんにく」はこれまで、日本を代表する産地として「高品質」のにんにくを追求し続けて真に誇れる産地形成に取り組んできた。それが消費者の信用・信頼を築き、その消費者の評価が「たっこにんにく」を育ててきた。




そして、これからは、

次世代に向けて、にんにくを「地域の宝」と位置づけ、長年、信用・信頼を築いてきた、その行為を、地域全体で(過去から)未来へ引き継ぐことを文化と捉えて、「たっこにんにく物語」を発信し続けて行くことが「田子」という地域を愛して下さる共感者を広げていくことに繋がることと思います。





いま、田子町は

じゃ!タッコーラ

ガーリックステーキごはん(ガリステごはん)



新たな日本を制する話題に湧いている。(*^O^*)




さらに、凄い研究成果がこれから!
























にんにく植えスタート!

にんにくの町「青森県田子町」では、にんにく植えがスタートした。

青森県のにんにくの品種は、概ね福地ホワイト種。(通称:福地ホワイト6片種)

にんにく植え付けしている生産者は、私の同級生「にんにくの匠」。




にんにくの植え付け.jpg


「たっこにんにく」は、日本一の産地として、商品力を高め、信用と信頼を築いてきた。





にんにく植え.jpg


「たっこにんにく」は、肌が白くてきめ細やかで、ふっくらと丸みがあり、甘さがありとても美味しい。(^^)




「琥珀にんにく」は、「たっこにんにく」が低温熟成して琥珀色に変化した、更なるブランド商品である。






たっこにんにく産地力強化戦略本部会議

にんにくの町「青森県田子町」では、4月25日役場第一会議室にて「たっこにんにく産地力戦略推進本部会議」を開催した。

 

地域ブランド「たっこにんにく」を活かした、更なる産地の発展をめざして、戦略的な実施方針など協議しました。

 

 

たっこにんにく戦略会議400.jpg

 

 

ちょっと難しい題名ですが、これまで消費者から信用・信頼されてきた「たっこにんにく」が、これからもずっと魅力ある産地として愛されて頂けるよう協議しました。(^^)

 

 

 

 

「たっこにんにく」は、生産者・関係者のたゆまない努力と「日本一」の自信と誇りを持ち続けようという、心の底から湧き起こる信念の発露によるもの。そのためにも生産者・関係者は「高品質」を追求し続け真に誇れる産地を築いてきた。

 

 

 

今こそ、謙虚な姿勢でたっこにんにくの歴史を学び、

消費者から共感と信頼を頂き笑顔で受け取って頂けるよう”たっこにんにく”を「地域の宝」として、その価値を高めるとともに、長年、信用・信頼を築いてきた、その行為を、地域全体で未来へ引き継ぐことを文化ととらえて、「たっこにんにく物語」を描き発信し続けてほしいものです。

 

 

 

 

「理念とビジョンと戦略」がなければ今日なかったなぁ・・・。

 

 

 

 

 

「琥珀にんにく物語」もはじまっています。(^^)

 

 

 

 

 

 

 




雪解けのにんにく

ここ数日で、一斉に雪解けが進みました。

じっと冬の厳しさに耐えてきたにんにくが痛々しい顔を見せました。

 

3.28にんにく.JPG

 

これから、日増しに元気になっていきます。(^^)

 

 

3.28にんにくa.JPG

 

まだ残雪が、

 

3.28にんにくb.JPG

 

 

すっかり雪に覆われていた「にんにく」ですが、これから驚くほどの生命力です。

 

 

3.28にんにくc.JPG

 

よく頑張った!

 

 

 

 

 

 

 

 

 




月別 アーカイブ

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30