赤十字奉仕団委員長会議

こんにちは(^_^)


4月24日(水)青森市にて開催された

県下「赤十字奉仕団委員長会議」に出席しました。


この日、県下47の市町村から、

40名の委員長が出席しました。


ほか、支部委員会、指導講師など

会場は熱気に包まれていました。



IMG_5898[1].JPG


午前10時30分~午後2時40分まで

内容が濃い。(*^o^*)



IMG_5897[1].JPG



議案審議では、事業実施状況報告と

育成強化方針・事業計画について



活動テーマは、「共に生きる喜びを分かちあう赤十字奉仕団活動」

サブテーマは、「地域と連携し防災・減災を普及しよう」





何より、日頃の活動においても地域コミュニティとの

繋がりの強化を図り、災害時のスムーズな連携に繋げていけるよう努める必要がある。

と、しています。






日頃からの備えや助け合いが肝心ですね。





赤十字奉仕団の根っこは、戦後の昭和23年婦人会からスタートされた。

すでに、71年経過している。

高齢化など維持が面倒になり

解団、休団も多いようです。




赤十字奉仕団支部委員会委員長の丹藤節治委員長さんの

ご挨拶の中で全国大会のことが話されていました。


今年の全国赤十字奉仕団のテーマは、

「幸せな地域づくりのための奉仕団活動」


サブテーマは、支え合い見守りつ繋げる赤十字奉仕団の役割を考える。と言うらしい。




2019年度赤十字奉仕団活動重点施策の柱の一つに、

3.地域との連携と協働、他ボランティア団体や奉仕団相互、青少年(こども)赤十字等との交流促進に務める。

を、掲げています。



地域の助け合い、支え合いがとても肝心ですね。







これって、

私たちの「西舘野自治会活動方針」にも同じことが・・・(*^o^*)






いつものことですが、

委員長としての責任の重さを痛感しています。
















月別 アーカイブ

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30