弘前さくらまつり

弘前のさくらまつりに行ってきました。

 

今年の弘前さくらまつりは、開花が遅れて会期が延長され準まつり体制で5月7日~8日までが、桜の遅咲きに対応して5月9日~12日まで再延長「まだまだ咲いている桜キャンペーン」という。

 

なので今年最後の5月12日、意を決して一路弘前さくらまつりに向かった。

特別開園の公園内では、カメラを抱えた多くのお客さんが遅咲きの桜を満喫していた。 

 

奇しくも数日前の、NHKプロフェッショナル「仕事の流儀」

”桜よ、永遠に美しく咲け”樹木医・小林勝氏。放送を見て感動したばかり、その余韻もあっていつもと違う、弘前のさくらまつりですた。

 

 

 

 

siro_600.jpg

 

弘前公園には、樹齢100年を超えるソメイヨシノの老木が300本以上立ち並ぶという。

一般的にソメイヨシノは樹齢60年を超えると、木の勢いが衰え、花の数が減ると言われているが、頗る元気な古木の前にてポーズ。

【日本最古のソメイヨシノの前で、良い縁起を頂く(^^)】 

 

2saiko_600.jpg

 

外濠の桜がだいぶ散っていました。弘前公園内の桜はしだれざくらが咲いていました。遅咲きの桜も見頃でした。

 

hori_600.jpg

 

 

プロフェッショナルでも放映された、根本から倒れて再起不能と言われた「しだれ桜」が、

 

1本の芯も見えました。見事に回復した生命力に感動です。 

 

sidare_600.jpg

 

根こそぎ倒れた「しだれざくら」には、新しい台木を接ぐ技術が駆使された、匠の技「根接ぎ法」が施された。

多くの方々が、その技術を持ち寄り力を合わせて回復を願ったことと思います。

 

 

 

 

今年は、角館のさくらまつりに出かけましたが、

やはり、弘前のさくらまつりが最高です。

昔は津軽美人???、津軽は最高!(^^)

 

1take_600.jpg1sidare_600.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからもよろしくお願いします。(^^)

 

 

【弘前の古木名木】

 

koboku_600.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





月別 アーカイブ

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30