こんにちは(*^▽^*) 私たちの自治会では、平成22年~地域の再生資源ごみリサイクル活動に取り組んでいます。 すでに、13年間の活動です。 最初は、保管施設がなかったので、屋外の空き地でアルミ缶など集めま…
こんにちは(*^▽^*) 6月4日(日)朝5時30分から「にしたてのクリーアップ」を開催しました。 早朝にもかかわらず、多くの方々のご協力をいただきました。 草刈りのみなさん 道…
こんにちは(*^▽^*) 青森県下一斉に、赤十字奉仕団支部委員会が開催された。 「赤十字の旗」斉唱に続き 赤十字奉仕団の信条唱和 赤十字奉仕団事業実施報告 私が委員長を務める 田…
こんにちは(*^▽^*) 毎月開催される「民生委員児童委員協議会定例会」に出席しました。 様々な、議題を話し合い 抱えている、事例など話し合います。 今回は、社会福祉協議会が運営…
こんにちは(*^▽^*) 今年初めての「にしててのふれあいサロン」を開催しました。 これまで、コロナ禍でもあり高齢者の方々の集まりを控えておりました。が、 ホントにお久しぶり(*^▽^*)と、…
こんにちは(*^▽^*) 私たちの自治会総会が、16日(日曜日)に開催された。 ここ数年、新型コロナの影響により、書面での開催を行ってきました。 久しぶりの開催です。 私が、会長の挨拶をみなさ…
16日、日曜日の朝、5時30分~田子町町民一斉クリーンアップが実施された。 自治会連合会が共催しているので、私たちの自治会もみなさん朝早くから作業してくれました。 私たちの自治会は範囲が広いです。 各副会長…
こんにちは(*^▽^*) 令和5年度 田子町民生委員児童委員協議会の総会が開催されました。 事業報告では、これまでにない新たな活動が報告された。 田子町自治会連合会のコミュニティ研修会へ2回の参加です。 ま…
こんにちは(*^▽^*) 息子たち夫婦が、母の古希を祝い 劇団四季「ライオンキング」に招待してくれた。 息子は、おじいちゃん、おばあちゃんが眠っているか心配だったらしいが(*^▽…
こんにちは(*^▽^*) 田子町中央公民館ホールにて 第三回 保健医療福祉推進協議会が開催されました。 私は会長あいさつ 各部会による発表が行われました。 保健医療専門部会 地域福祉専門部会 子ども子育て専…
こんにちは(*^▽^*) 令和4年度赤十字奉仕団団員功労表彰伝達式に出席しました。 役場公室にて、受賞された4名の方々に町長から伝達されました。 右端が田子町長山本晴美氏、左端が私です。 私は…
こんにちは(*^▽^*) わたしたちの自治会では、地域のふれあいを目的に 健康づくり&ふれあいサロンを行いました。 案内のチラシづくりは、 町社会福祉協議会の職員さんが作成してくれました。 町…
こんにちは(*^▽^*) 田子町福祉有償運送運営協議会に出席しました。 委嘱状交付の後、組織会が行われまして 私が、副会長に互選されました。 事業の更新に向けた福祉有償事業の必要…
こんにちは(*^▽^*) 社会福祉協議会の理事会に出席しました。 抱える課題は多いのですが、 若い事務局長中心にとても頑張っています。 心から感謝申し上げます。 &…