にしたての自主防災訓練
こんにちは(*^▽^*)
12月1日(日)
上ノ平生活館にて、
私たち自主防災会(自治会)による自主防災訓練を行いました。
三戸消防署田子分署のみなさんのご指導により
とても充実した訓練が行われました。
避難訓練、通報訓練、消火訓練など行いまして、
心肺蘇生法の訓練です。
かけ声は、イチニ一、イチニー
交代しながら、訓練を行いました。
消防署が準備してくれた
映像での講習も行われました。
年間2回行われますが、
地域の防災と地域の福祉は両輪の如く
とても大事なことです。
「イザ」というとき頼りになる
となり近所の付け合い!